Share |
2011.12.18.
59回福井さんの著作「ビジネスパーソンのための契約の教科書」と「なんでコンテンツにカネを払うのさ? デジタル時代のぼくらの著作権入門」が発売されました。著作権を専門とする弁護士として日本の第一線で活躍する傍ら、「湘南湘泳会」でマスターズ水泳を続けている福井さんの著作は最新の上記2作のほかにも以下の著作があります。合わせてご紹介します。ぜひご一読ください。
・著作権の世紀―変わる「情報の独占制度」
・著作権とは何か ―文化と創造のゆくえ
・ライブ・エンタテインメントの著作権 (エンタテインメントと著作権―初歩から実践まで)
他多数
活躍中の湘泳会員をどんどん紹介していきたいと思っています。自薦他薦、歓迎いたします。こちらまでお知らせください。
【第1回】 箏・三絃・十七絃・二十絃演奏家の64回高畠さん
【第2回】 2007年度日本映画批評家大賞のドキュメンタリー作品賞受賞の63回大島さん
【第3回】 骨董通法律事務所にて活躍されている59回福井さん
【第4回】 実業団三井住友銀行水泳部キャプテン67回原田さん
【第5回】 講演会情報32回吉岡さん
【第6回】 第2回ものづくり日本大賞・経済産業大臣賞受賞の60回高野さん
【第7回】 東京工芸大学芸術学部准教授57回大島さん
【第8回】 知的財産の分野で活躍されている45回加藤さん
【第9回】 東宝ミュージカル・劇団四季で活躍される39回鈴木さん
【第10回】 著作「歴史物語 ミャンマー」を執筆された30回山口さん
39回鈴木さん ことミュージカル俳優 沢木順さんのHPです。
60回矢島さん 「3連単.com」競馬ファンのためのHPです。
64回高畠さん 箏・三絃・十七絃・二十絃演奏家、高畠一郎さんのHPです。
67回原田さん のブログです。
----------------------------------------------------------------
会員のブログリンクも募集中です。湘泳会HPへのリンクの申し込みはこちらから。