Share |
2008.11.12.
第6回は、大手電機メーカーで研究者として活躍中の60回高野さんへのインタビューです。2007年に新型太陽電池の開発で「第2回ものづくり日本大賞・経済産業大臣賞」を受賞されており、その活躍は多くのメディアでも紹介されています。
インタビュアー 以下(イ)
早速ですが、お仕事の内容を分かりやすくお教えください。
高野さん 以下(高)
世の中にあまり類を見ない、プラスチックフィルムをベースとした「軽い・曲がる・大面積」の次世代タイプの太陽電池の研究開発をしています。その成果を基に、熊本に太陽電池専用工場を建設して、稼動させ始めています。
(イ) その成果が認められて、昨年、 「第2回ものづくり日本大賞・経済産業大臣賞」を受賞されたわけですね。
(高) はい。基礎的な研究開発からスタートして、工場建設および生産開始までの実績を評価していただき、受賞しました。
(イ) おめでとうございます。最近、環境問題やエコライフで、ますます太陽電池に注目が集まっていますね。太陽電池とそれを取り巻く状況について少しわかりやすく教えていただけますか?
(高) 最近でこそ、新聞記事やテレビのコマーシャルや住宅の屋根の上などで、太陽電池を見かけるようになってきました。でも、世の中への普及はまだまだの状況です。それでも、太陽電池の世界での生産量は毎年30〜50%も増加しつづけており、将来は、今の10倍、100倍の生産量が必要になってくると予想されています。
(イ) なるほど。高野さんの研究されている太陽電池はこれまでのものとどう違うのですか?
(高) 現在、主流の太陽電池は、半導体で使うようなシリコンのウエハーを使ったものです。このシリコンの薄い板を並べて配線したものを、ガラスでカバーしています。今、一般に見られる太陽電池のほとんどは、このタイプです。
私が研究開発してきた太陽電池は、1ミクロン以下の厚さのシリコンの膜で発電させる太陽電池です。普通は、ガラスの上にシリコンの膜を付けるのですが、非常に薄いプラスチックフィルムの上にシリコン膜をつける所が他に無い部分です。ガラスを使わないので、 「軽い・曲がる・大面積」の太陽電池ができます。パソコンや携帯電話の携帯電源などにも使えると期待しています。
(イ) なるほど。そうすると環境にやさしい太陽電池がますます身近になるわけですね。なぜ、今のお仕事に進まれたのですか?
(高) 学生時代に、研究テーマを選ぶ際に、エネルギー問題・環境問題の解決になるようなテーマを選ぼうと考えていました。当時から、地球環境問題や化石燃料の次の代替エネルギーの問題が取り上げられていたこともあり、太陽電池を研究テーマとしました。
(イ) 学生時代のお話が出ましたが、高校時代はいかがでした?思い出とか?
(高) 高校時代の思い出は、やはり水泳部中心のものが多いと思います。合宿の厳しい練習の合間や後のこと、普段の練習の後のこと・・・。なぜか、練習そのものより、その後のものが多いですかね(笑)
(イ) 水泳の話が出たので、最近の水泳活動のお話をお聞きしたいのですが。
(高) 最近は、健康診断で引っ掛かることもふえてきたので、なるべく週1回は泳ぐように心掛けています。もっと泳ぐ機会が増えれば、効果が出るのでしょうが・・・
(イ) ではこれを機に湘泳会マスターズチームに参加されてはいかがでしょうか?水泳部員だった奥様もご一緒に。
(高) 来年からは検討してみたいと思います(笑)
(イ) 少し話が横道にそれましたが、お仕事での今後の抱負はいかがですか?。
(高) 熊本の工場が稼動して、生産を始めましたが、今の10倍以上に生産規模を大きくすることを、当面の目標としています。8月からは、工場から研究所に戻り、次の世代の太陽電池技術の研究開発も始めました。環境にやさしい太陽電池を、もっと世の中に普及させるお手伝いができればと思っております。
(イ) なるほど。研究者兼開発技術者兼マネージャーとして太陽電池の普及、発展、進化に貢献されるわけですね。大変なお仕事でしょうから、ぜひ体力強化を兼ねて、水泳選手も付け加えてください。(笑)
(イ) 最後に現役生へのメッセージをお願いします。
(高) 学生時代(特に高校時代)の仲間は、一生付き合っていける宝物だと思います。私の代である60回メンバーは、相変わらず年に数回は顔を合わせているほどです。今の皆さんの貴重なつながりを、大切にしてください。
(イ) ありがとうございました。今後のますますのご活躍を期待しております。
<関連記事・サイト>
日刊工業新聞 http://www.nikkan.co.jp/mono/pro/pro15.html
日経ビジネスonline http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080619/162725/
文責 60回田端
活躍中の湘泳会員をどんどん紹介していきたいと思っています。自薦他薦、歓迎いたします。こちらまでお知らせください。
【第1回】 箏・三絃・十七絃・二十絃演奏家の64回高畠さん
【第2回】 2007年度日本映画批評家大賞のドキュメンタリー作品賞受賞の63回大島さん
【第3回】 骨董通法律事務所にて活躍されている59回福井さん 【第4回】 実業団三井住友銀行水泳部キャプテン67回原田さん 【第5回】 講演会情報32回吉岡さん 39回鈴木さん ことミュージカル俳優 沢木順さんのHPです。 60回矢島さん 「3連単.com」競馬ファンのためのHPです。
64回高畠さん 箏・三絃・十七絃・二十絃演奏家、高畠一郎さんのHPです。 67回原田さん のブログです。 ---------------------------------------------------------------- 会員のブログリンクも募集中です。湘泳会HPへのリンクの申し込みはこちらから。会員のホームページ